
応援ナビ
-
4.5
- 無料 価格
- スポーツ カテゴリ
- R-bies,INC. 開発者
アプリ詳細情報
-
名前 応援ナビ
-
価格 無料
-
カテゴリ スポーツ
-
バージョン 5.4.1
-
評価4.5
-
開発者 R-bies,INC.
おすすめポイント
・5キロ毎でのラップは把握出来て応援の場所も移動でき、参加のメンバーも後での確認もできて良いです。
・各ポイントの通過時間だけでなく順位まで見られて良い反省材料になります。
・ほぼリアルタイムで、選手の位置がわかるので、チームみんなを効率よく応援できます。メッセージも送れて、素晴らしいです。
紹介
応援naviは、ランニング大会の計測データからランナーの位置情報を予測し、地図上に表示したり、応援メッセージを送ったりできます。
大会に出場中の選手の予測位置をマップで見られ、応援メッセージを投稿できます。
機能&使い方
機能
・大会当日:応援するランナーの位置がわかる!
各計測地点での選手の通過時刻を元に、現在の予測位置と各地点での予測タイムをリアルタイムで表示します。応援するランナーの各地点の到達タイムを予測しコースマップ上に見せてくれるので、コース上でランナーを見つけるのに役立ちます。
※ 計測地点の通過時刻を元に直前のペースを算出して予測位置を表示します。
・大会後日:レースの模様をリプレイして楽しめる!
リプレイモードで、参加された本人や友人などほかのランナーのレース展開を追えるので、大会当日の臨場感を楽しめます。一緒に参加したご家族、ご友人と同時に表示してレースを振り返りましょう!タイムや順位等の大会結果も確認できます。
使い方
・応援する選手を登録する
(1)アプリを起動して、トップ画面の『本日開催の大会』の中から応援したい選手が出場している大会をタップします。
(2)画面左下の『選手検索』をタップします。
(3)画面上部の入力エリアに応援したい選手の名前を入力してから『検索』をタップします。
(4)検索結果が表示されたら、選手名の右にある『追加ボタン』すれば登録は完了です。
・選手に応援メッセージを投稿
(1)『コースマップ』をタップします。
(2)登録済みの選手の予測位置が表示されるので、『選手名』をタップします。
(3)メニューが開くので『メッセージを送る!』をタップします。
(4)メッセージ入力画面が開くので『名前』と『メッセージ』を入力してから『投稿』をタップします。
・他の人の応援メッセージを見る
(1)「大会タイムライン」→「全て」の順に進んだ画面で他の人が投稿した応援メッセージをすべて見ることができます。
(2)さらに『応援中』をタップすれば、自分が登録している選手に対する他の人からの応援メッセージを一覧で見ることができます。