
リージョンペイ
-
4.4
- 無料 価格
- ファイナンス カテゴリ
- Gift Pad 開発者
アプリ詳細情報
-
名前 リージョンペイ
-
価格 無料
-
カテゴリ ファイナンス
-
バージョン 1.5.8
-
評価4.4
-
開発者 Gift Pad
おすすめポイント
・WEBブラウザよりも優れた操作性、プッシュ通知でダイレクトなコミュニケーションが可能。
・QRコードでチャージ、支払いが可能なため、ユーザー、加盟店にとって利便性の高い仕組み。
・アプリインストールからポイントチャージ、店でポイント使うまでとてもスムーズに使えます。
・ホテル代も格安でさらにこのポイントで買い物も出来たのでかなりお得です。
キャンペーン
「全国旅行支援」が1月10日に再開しました。受け取れる地域クーポン券が2023年から原則的に「電子化」されました。新たにregionPAYが利用できる都道府県は以下の通り。
岩手県、茨城県、群馬県、栃木県、千葉県、新潟県、山梨県、三重県、滋賀県、奈良県、和歌山県、島根県、広島県、山口県、徳島県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県。東京都、神奈川県、静岡県、大阪府でも引き続き利用可能です。
キャンペーン
全国旅行支援でもらえる電子クーポンには、「region PAY」が東京、神奈川、静岡、大阪で採用されています。スマートフォンにダウンロードしておいた「region PAY」アプリにチャージして利用することになります。「region PAY」アプリ上でQRコードを読み取ると、今回の3000円分が3000ポイントとして表示されます。
紹介
region PAYとは、自治体や企業が利用域を限定して、ユーザーに付与などを行うことのできるデジタル通貨プラットフォームアプリです。
region PAYなら、地域で還元したポイントを地域外で利用されてしまう問題を解決できます。貯めることも、使うこともregion PAYなら利用域を設定して行うことが可能です。
貯めて・もらって・買って・使って!24時間いつでも、あなたの生活を彩ります。
「#region PAY」を通じて、住んでいるまちがもっと好きになる!そんなサービスを展開していきます。
機能や使い方
機能
域外への還元流出:還元したポイントは指定した対象店舗でのみ使用が可能
消費者への公平性:地域・キャンペーンの専用通貨なので対象者へ公平な還元が可能
マーケティング:自治域内の利用状況をデータ提供できるので新たな施策に活かせる
カスタマイズ:キャンペーン名や地域の利用画面にオリジナル画像の設定など可能
使い方
ステップ 1 新規登録
アプリをダウンロード・インストールしてください。「新規登録の方はこちら」をタップし、メールアドレス、パスワードを入力すると、認証URL付きのメールが届きます。SMS認証を完了させ、生年月日、性別などを入力すれば新規登録が完了です。
ステップ 2 チャージする
TOP画面より「地域を追加」をタップし、追加したい地域を選択して「追加」をタップするだけです。「チャージ」をタップすると、カメラが起動しますので、QRコードを読み込んでください。チャージ金額が合っていれば「チャージする」をタップすると、チャージ完了です。
ステップ 3 使えるお店を探す
地域を選択し「近くの使えるお店」をタップすると、地図上にregion PAYが使えるお店がピンで表示されます。「近くのお店リスト」を開くとお店の詳細情報が分かります。現地では、クーポン利用可能店舗にポスターやPOPなどがありますので、探してください。
ステップ 4 支払う
お会計の際、地域を選択し「支払う」をタップします。クーポンを利用したい旨を告げてから、レジ横やお店の人が提示するQRコードを読み取ってください。その後は決済金額を入力したら「確認する」をタップし、決済金額の確認画面をお店の人に見せたら「決済する」をタップします。決済が完了すると、決済金額や店舗、決済日時などが画面に表示されますが、プッシュ通知も届きます。